2019年度豊橋市大学研究活動補助金事業による研修会

「安心して住み続けられる地域を目指そう-認知症になってもその人らしい生活を守りたい―」を、2020年2月22日(土)に豊橋創造大学で開催しました。第一部は「認知症を知って接し方を工夫 支援の倫理」、第二部は地域包括支援センターの保健師による「実際の事例から接し方を考える」でした。事例の紹介も入れながら、地域の方々と学ぶ機会となりました。わかりやすかったとの意見も多く、研修会を地域で開催することの必要性を感じます。

豊橋創造大学保健医療学部看護学科 蒔田寛子

もっとSOZOを知ろう。SOZOとつながろう。

PAGE TOP