12月9日(月)愛知県立蒲郡高等学校の全校生徒720名に「アサーティブコミュニケーション」の講座を行いました。
アサーティブコミュニケーションとは相手も自分も大切にするコミュニケーションです。
相手を尊重しつつ自分の意見を率直かつ適切に表現するにはどうしたらいいかをペアワークを交えて行いました。
皆さん積極的に参加してくださり、ワイワイとコミュニケーションを取りながら楽しい授業となりました。
ケーススタディによるワークでは3年生のペア2組が全校生徒の前でロールプレイをしてくれ、大いに盛り上がりました。
自分の表現のタイプを知り、どうすれば円滑なコミュニケーションを取れるか。
友人、家族、先生とのコミュニケーションなど様々な場面で活かしてほしいです。